キャンプ用品どんな道具が必要?初心者家族が考えるキャンプの持ち物リスト! 前回のキャンプはその日の思い付きで慌てて出発したため、いくつか忘れ物をしてしまった。例えばお湯を沸かすためのお鍋、防寒着、コップ、味噌汁用の味噌・・・到着前に気付けたものは道中買い足すことができたし、最悪なくても何とかなるものばかりだったけ... 2017.06.21キャンプ用品
キャンプ用品【DIY】廃品リサイクルで火吹き棒を自作!うちわと比べてみた! キャンプと言ったらファイヤー!!おはこんばんちわ、おーたんです。キャンプ男子最大の楽しみと言ったら火遊びでしょう。そんな男の火遊びをパワーアップさせるアイテムがある!ごくごく一般的なうちわと、ちょっとできる男のアイテム(?)、火吹き棒だ!う... 2017.06.20キャンプ用品
ファミリーキャンプ子供がキャンプを好きになる!?夢中になるおすすめ遊び道具11選! 上の子がキャンプに行きたくないと言い出した!しかもその理由が・・・日曜朝のプリキュアが観られないから!?ぐぬぬぬぬ・・・それならおーたんがプリキュアを超える“キャンプの魅力”を教えてやんよ、オレやってやんよ!ってことで、子供がキャンプを好き... 2017.06.19ファミリーキャンプ
キャンプ体験記第4回│早い者勝ち!?フリーサイトの洗礼!in道志の森キャンプ場 今回のキャンプは実はもともと予定していたものではなく、朝起きて、「天気が良いのに予定もない」という理由で急遽決行したキャンプだった。突然その日に「キャンプに行こう!」となると、当然予約が必要なところは難しい・・・というわけで、行き当たりばっ... 2017.06.14キャンプ体験記
キャンプ体験記第3回│林間で大自然を満喫♪in富士オートキャンプ場ふもと村 前回の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でのキャンプからおよそ半年(!)ようやく2017年初のキャンプです!自然に囲まれた林間キャンプさて、春を迎えて最初に行ったキャンプ場は、前回のキャンプ場のご近所さん。有名なふもとっぱらの更に奥、「富士オ... 2017.06.12キャンプ体験記
車関連【DIY】N-BOX改造計画!?積載用のポールを取り付けてみた! DIYとは・・・Do It Yourself.直訳すると「あんた、自分でやんなさいよ!」(違要するに自分でやっちゃうのがDIYってわけ。今回何をDIYしたかっていうと、N-BOXの収納、積載に関する改造なのだ!N-BOXの積載スペース拡張計... 2017.06.10車関連
車関連DIY!アウトドアに向けてN-BOXのタイヤ交換の方法をおさらい♪ 第2回となる朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でのキャンプを楽しんだ後、おーたん一家はおとなしく冬眠することになった。キャンプへは行かなかったけど、ただただ眠っていたわけじゃないぞ!N-BOXのタイヤをスタッドレスへ!交換手順まとめ冬には冬の... 2017.06.09車関連
キャンプ体験記第2回│フリーサイトへ初潜入!in朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 初キャンプから早いもので約3か月。コンロにランタン、順調にキャンプ用品を揃えていたおーたん一家は、ついに念願のテントを入手!2回目のキャンプに向けてキャンプ場を探していた・・・。初めてのフリーサイト新しく購入したワンポールテントはかなり大き... 2017.06.08キャンプ体験記
キャンプ用品ワンポールテントT8-200Tを入手!初めてのキャンプ道具購入♪ はかま滝オートキャンプ場の初キャンプにてどっぷりとキャンプの魅力にハマったおーたん一家。しかし、引き続きキャンプを楽しむためには用意しなければいけないものがいくつかあったのだ!2回目のキャンプに向けて用意したものまず最低限必要なものとしてリ... 2017.06.07キャンプ用品
キャンプ体験記第1回│家族で初めてのキャンプ!inはかま滝オートキャンプ場 2016年 夏、ついに我が家はキャンプデビューした!いろいろあって金欠に陥った我が家は、家族揃ってお金をかけずに遊べそう(?)ということでキャンプに手を出すことに。実際、道具がある程度揃ったらあとは食材とサイト使用料のみ、それで一泊できるわ... 2017.06.06キャンプ体験記