第2回│フリーサイトへ初潜入!in朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

設営完了♪ キャンプ体験記

初キャンプから早いもので約3か月。

 

第1回│家族で初めてのキャンプ!inはかま滝オートキャンプ場
2016年 夏、ついに我が家はキャンプデビューした! いろいろあって金欠に陥った我が家は、家族揃ってお金をかけずに遊べそう(?)ということでキャンプに手を出すことに。 実際、道具がある程度揃ったらあとは食材とサイト使用料のみ、それで一泊でき...

コンロにランタン、順調にキャンプ用品を揃えていたおーたん一家は、ついに念願のテントを入手!

2回目のキャンプに向けてキャンプ場を探していた・・・。

 

スポンサーリンク

初めてのフリーサイト

新しく購入したワンポールテントはかなり大きく、底面の対角線の距離が5m(!)にも及ぶ。

商品名が「ビッグワンポールテント」だもんな・・・

 

そんなわけで。

初めての設営は感覚をつかむ意味でも広いところがいいだろうと考え、フリーサイトのキャンプ場に候補を絞った。

まず一つ目が「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」、もう一つがその近く場の「ふもとっぱら」。

・・・うん、なんやかんやあって「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」に行くことになったのだ!

準備

第一回目のキャンプを終えてどっぷりとキャンプの魅力にハマったおーたん一家は、「積載スペースを取らない小さなバーベキューコンロ」、「心置きなくのんびり過ごすための、自分たちが気に入ったテント」、「キャンプをおしゃれに演出する燃料式のランタン」など、2回目のキャンプを楽しみにしながらアイテムを買い集めていた。

ワンポールテントT8-200Tを入手!初めてのキャンプ道具購入♪
はかま滝オートキャンプ場の初キャンプにてどっぷりとキャンプの魅力にハマったおーたん一家。 しかし、引き続きキャンプを楽しむためには用意しなければいけないものがいくつかあったのだ! 2回目のキャンプに向けて用意したもの まず最低限必要なものと...

 

さて、我が家のキャンプは家を出発するときにまず最大の難関を迎える。

なんせ我が家のファミリーカーは軽自動車のN-BOX。

いくらコンロが省スペースだと言っても、順序を間違えるとすべてを積み込むことは不可能!

 

更にママが入手してきたテーブル代わりのリンゴ箱も積む必要もあり、積載方法を一から見直すことに・・・。

でもスペースを有効活用すればこの通り♪

トランクスペースもいっぱい 積載時の車内

写ってないけどコンロの小型化が地味に効いてる!

一般的なバーベキューコンロは結構大きな箱型だから積み場所に困るんだよね。
この差は大きいぞぉ~!

 

あとリンゴ箱は中に他の荷物を詰めることができて、思ったほどかさばらなかった。

何より安定感があるのが良い。

これまた一般的なテーブルよりも積みやすいかもしれない。

 

ただ、ごらんのとおり後部座席の足元は完全にお亡くなりなので、後ろに座る人は大変です^^;

 

場所取り~設営

さて、ここで「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」について簡単にご紹介しておこう。

最大の特徴はその広さ!

全敷地で約350サイト分に区画できるらしい。

実際は区画なしの完全フリーサイトで、1日先着200サイト(200グループ)で締め切るとのこと。

完全フリーなので場所は早い者勝ち

どうしても富士山が見えるところがいいとか、ちょっとした高台を取りたいとか、場所にこだわりたい人は早めに行った方がいいみたい。

人気の高いキャンプ場なので、繁忙期にはそもそも予約が取れないことも。

 

さて、そんな「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」に着きましたよー!

まずは管理棟にて料金の支払い♪

ちなみにネット予約すれば数百円割引される。

 

支払いと同時に簡単な説明を受け、ドキドキしながら場内に入ると・・・

まるでサファリパークのようなでこぼこ道!

(注:サファリパークはたいしてでこぼこしていません)

 

とりあえず一通り車で回ってみた。

到着時刻ははっきりとは覚えてないけど、そんなに遅い時間に行ったわけでもないのにどこもかしこももう設営が済んでしまっている。

なかなか良い場所がないなぁと諦めかけたそのとき、小高い丘の上が1区画分ほど空いているではないか!

利用サイト

*画像は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場公式HPより

Mサイトの右奥、赤丸の辺り。

なぜ空いているんだ!

まぁトイレは少し遠かったけど、おーたんはまた同じ場所を取りたいくらいだぞー!

・・・というわけで、我が家はそこに陣取ることにした。

良い場所が残っててラッキー♪

 

新しいテント

ついに新しいテントを実戦投入する日が来た!

購入したのはドッペルギャンガーのビッグワンポールテント「T8-200T」!

八角形の各頂点、インナーテント、フライシートの上下段で8×3の計24か所もペグで止めてやる必要がある。

ワンポールテント自体が初めてということもあり、張っては引き抜き、張っては引き抜き、何回ペグをぶっ叩いただろうか。

それでもついにテントのシワが消えることはなかった・・・無念

組み立て方を別記事にまとめているので興味がある人は是非↓

DOD ビッグワンポールテント T8-200Tのレビューと設営方法♪
どうも!おーたん(@e_t_outdoors)です♪ 今回は我が家で愛用しているテント、「DOD ビッグワンポールテント T8-200T」。 おしゃれな外観で人気の高いワンポールテントだけど、ワンポールテントの設営方法ってちょっと特殊・・・...

 

T8-200t初設営

外観はこんな感じ。

ウサギのロゴがかわいい♪

 

丘の上のワンポールテント・・・

サイコー(・∀・)

 

ビッグワンポールテント内部

中はこんな感じ♪

思っていたより圧迫感がなくて天井も高い。

のっぽな感じ。

 

この時はテント一つ立てるのに余裕で1時間はかかったと思う。

でもこんなのは慣れだよ慣れ!

ポジティブシンキングなおーたんはペグ打ちが大好きになりましたとさ(笑

 

初めてのタープ

さて、今回はママの実家からお借りしたタープも使ってみた

タープを設置

写真を見返してて気が付いたけど、下の子ずーっと枝豆食べてやがる(笑

やっぱりタープがあるのとないのとではくつろぎやすさが全然違う!

初キャンプは夏でも木陰が多かったから気づかなかったけど、これはもう必須と言っても過言ではない。

日差しもそうだけど、お手軽にプライベートな空間が演出できるのが良い。

というわけで次の追加アイテム候補にタープが急浮上。

 

お昼ごはん

設営がひと段落したところで、お昼(?)ご飯を頂きました。

ガパオ風やきそば

カセットコンロを使ってママが作ったのは「ガパオ風焼きそば」。

ガパオ好きのおーたんにはたまらないっす。

お外で食べるとなおさらおいしい♪

 

てか明るいうちからどんだけビール空けてんだよ(笑

 

新しいコンロでバーベキュー

さーて、暗くなったらさっそくおニューのコンロで火おこししましょー!

コンロ大活躍

どうです?このサイズでも結構乗るでしょー?

焼き鳥にきのこ、お肉はブロック肉を買ってきて、しょうゆと塩コショウにドブ漬けしたもの

下手なBBQセットのお肉より断然うまい!

 

スキレットの中には丸々カマンベールチーズを1個置いて、チーズフォンデュ♪

これがまたおいしかった!

特に最後に残る皮?ワク?の部分がパリパリしてサイコーにおいしい。

ビールのおつまみにもぴったり♪

 

まとめ

小高い丘の上から

朝はまったり過ごし、周りが早めに撤収するのをのんびり眺めていると、急に雲行きが怪しくなってきた・・・

1時間かけずに高速で撤収し、ギリギリセーフ(笑

山の天気って本当に変わりやすいんだな・・・

 

今回もいろいろ新しいことにチャレンジできた♪

初めて自分たちで買ったテントで一泊できたし、タープも使ってみた。

フリーサイトのキャンプ場も初めてだったし、このキャンプでレベルが2つくらい一気に上がったような気がする!

創作料理を楽しむ余裕も出てきたし♪

 

フリーサイトではとにかくいい場所を確保することが大事だと思う。

キャンプ場でのんびりするためには、出発まではのんびりせずに気持ち早めに家を出るべし!

帰りも時間に余裕があれば次来るときの下見を兼ねていろいろ見て回るといいかもしれない

 

このときすでに10月末。

道具不足のおーたん一家は寒さとの闘いに勝ち目を見いだせず、おとなしく冬眠することに・・・

・・・寒さ苦手だし子供もいるし、真冬用の道具は揃えないかも(笑

 

次にキャンプに行けたのは2017年の5月。

長いこと我慢したなぁ。

その間にもいろいろあったので、次回からちょこちょこした内容をまとめた記事をいくつか書いてみたいと思う。

 

では、今回はここまで♪