キャンプの過ごし方

キャンプ体験記

第22回│2019年1発目はデイキャンプの楽しみ方を模索inふもとっぱら

あけましておめでとうございます。2019年もどうぞよろしくお願いいたします。2019年のスタートはふもとっぱらにて「デイキャンプ」を楽しんできました♪実は、普通のキャンプ(1泊~2泊)は20回以上経験しているんだけど、日帰りのデイキャンプは...
キャンプ体験記

第21回│冬キャンプ!オフロード用電動スケボーに挑戦inふもとっぱら

前回のキャンプの後に上の子(7才)が「ふもとっぱらに行きたい!」と言い出したので、行ってきました♪良い感じでアウトドア好きに成長しておる(笑だだっ広いところが好みなのかな?ちなみにふもとっぱらを訪れるのは今回で3回目。12月にしては結構人が...
キャンプ体験記

第20回│5度目の訪問は見頃の紅葉で秋を堪能♪in道志の森キャンプ場

記念すべき20回目のキャンプは「道志の森キャンプ場」にて紅葉を楽しんできました!ウワサに聞いていた通り本当にきれいで、普段は特徴の薄いサイトも紅葉のおかげで一躍おすすめサイトに変わっていたりと新たな発見が。加えて、今回のキャンプは「前乗り」...
キャンプ体験記

第19回│海と夕日と星空と!おすすめサイトは?in夕日ヶ丘キャンプ場

10月の3連休、台風がずれたので急きょキャンプをすることに!キャンプをすることにしたのは前回の西湖自由キャンプ場を訪問した際と同じく“3連休の真ん中”だったんだけど、今回は勝算があった!まずはサイトを予約可能な区画されたキャンプ場を選ぶとい...
キャンプ体験記

第18回│平和なフリーサイトに駆け込みセーフin西湖自由キャンプ場

今回訪れたのは、富士五湖の一つ「西湖」の北側に面するキャンプ場。その名も「西湖自由キャンプ場」!西湖自由キャンプ場はフリーサイトのキャンプ場で、当然“湖畔サイト”もあって人気は高め。そんな人気キャンプ場に3連休の真ん中にチャレンジするという...
ファミリーキャンプ

キャンプって何が楽しいの?つらくないの?という質問に答えますの巻

「最近キャンプにハマってるんだ」って人に言うと、体感として10人に1人は投げかけてくるこの質問。Q.キャンプって何が楽しいの?つらくないの?いや、もちろん言い方はもうちょっとやんわりしてるけど、「大変なのに頑張るね」みたいな見方をされること...
キャンプ体験記

第17回│ここにきて初の大雨キャンプを経験in十里木キャンプ場

またまた富士山の裾野にある十里木キャンプ場に行ってきました♪涼しくてハイシーズンにぴったりなホントに良いところ・・・なんだけど、実はこの十里木キャンプ場、平成30年度で運営をやめちゃうんだって><詳しくはこのあとすぐ!前回の道志の森から実に...
ファミリーキャンプ

キャンプが子供に与える影響は?ファミキャンのメリットデメリット。

子供と一緒に過ごすファミリーキャンプ、いわゆるファミキャンは、子供にとってどんな体験でどんな影響があるんだろう。よく「自然に触れることは子供にとって良いことだ」なんて言われるけど、キャンプは自然を満喫する以外にも日常生活と異なる点がたくさん...
ファミリーキャンプ

子供と一緒に楽しむキャンプ!ファミキャンは不測の事態に備えよう!

ファミリーキャンプ、通称“ファミキャン”は大人だけで行くキャンプとは一味違う。例えば子供が体調を崩したり、怪我をしたり、服を汚したり・・・。だけど、これらの心配事は事前にしっかりと準備をしておくことでほとんど解決できるのだ。この事前準備こそ...
キャンプ体験記

第16回│滝サイトで川もプールも贅沢満喫!in道志の森キャンプ場

関東甲信越地方は観測史上初めて6月に梅雨明けを記録したということで、行ってきました、晴れの道志の森キャンプ場!前回の道志の森でのキャンプ(6月16-17日)からわずか2週間しか経っていないのに、気候は全くの別物!暑いのなんのって。6月29日...