キャンプ用品

キャンプ用品

スモアのロッジ型テント「S’more Dolce lodge」をレビュー!

新しいテント、買っちった! というわけで、ファミキャンを初めて7年目。 ようやく2つ目のテントを買っちゃいました。 「S'moreのDolce lodge(ドルチェロッジ)」 その名の通りいわゆるロッジ型って...
キャンプ用品

ファミキャン初心者におすすめ!DODわがやのシュラフ5年目のレビュー

「これからファミキャンに挑戦するぞ!」 という人にとって、割と大きな問題として立ちはだかるのがシュラフの確保。 価格もピンキリとはいえ、人数分を用意するとなるとそれなりの負担になります。 ふつうはね。 ...
キャンプ用品

グリルバスケットクッカーをレビュー!メリットデメリット!コールマン2021年の新商品

以前動画でも紹介したコールマンの新作、グリルバスケットクッカーについて、改めてメリットデメリットをブログにまとめておこうと思う! 実際に使用した様子はこちら↓ コールマンの新作 グリルバスケットクッカ...
キャンプ用品

たき火キャンドルの作り方!家の中で簡単キャンプ気分♪

先日おうちキャンプをした際に「たき火キャンドル」にも挑戦してみました。 正直、やる前は「ろうそくに毛が生えた程度のものだろう」と思っていたけど、違った。 全然違う。 そこで今回は、実際にやってみてわかった、た...
キャンプ用品

コールマン スクリーンIGシェードとクイックアップIGシェード+の違い

  前回の記事でもちらっと触れたけど、キャンプにおける赤ちゃん用のスペースをクイックキャンプのアウトドアワゴンからコールマンの「クイックアップIGシェード+」にグレードアップさせてみた。 もともと我が家では「スクリーンIGシェード」という...
キャンプ用品

シェラカップのメリットとキャンプにおける必要性!材質も要チェック

キャンプでどんな食器を使うか悩む人は多いと思う。 最初はBBQなんかで定番の紙皿でも良いんだけど、ゴミは増えるしフニャフニャ変形して持ちづらいし、何よりおしゃれ度がいまいち。 そこで検討されるのがシェラカップだけ...
キャンプ用品

初めてのGoPro!メリットデメリットとおすすめ周辺機器をチェック!

GoPro HERO8を購入して早1ヶ月。 とにかくコマゴマと周辺機器を買いあさり、かなり散財てしまった感が強い。 テキトーに買って失敗してしまったものもあるし・・・。 でもこの失敗はきっと誰かのためになる...
キャンプ用品

キャンプや焚き火サイドに!人気アウトドアローテーブルおすすめ7選

キャンプ用のローテーブルの定番といえば、キャプテンスタッグの「アルミロールテーブル」。 確かに軽量コンパクトで使い勝手の良いコスパ最強のローテーブルだけど、正直「もう少し高さが欲しい」と思ったことはないかな? 事実、例え座ってい...
キャンプ用品

運搬やテーブル代わりに!アウトドアワゴンの選び方とおすすめ3選!

駐車場からサイトまで距離のあるキャンプ場だと、荷物を運ぶだけで疲れ切ってしまうことも少なくないよね。 そんなシチュエーションで大活躍するのがアウトドアワゴン。 大きなオフロード用タイヤがついていて、大荷物も楽々引...
キャンプ用品

キャンプにも使えるアウトドアナイフおすすめ5選!種類や選び方!

サバイバルなイメージを持たれがちな「アウトドアナイフ」は、キャンプにおいても1本用意しておくと何かと便利。 例えばロープを切ったり薪を割ったり包丁代わりに使ったり・・・。 特に「フェザースティック」を作れるように...