持ち運び可能なミニエアコンを調査!パーソナルクーラーの評判まとめ

20190718 アイキャッチ キャンプ用品

どうも!おーたんです♪(Instagram

 

先日Amazonを散策していたらこんなものを見つけたんですよ↓

 

スポットクーラーとかパーソナルクーラーって呼ばれるやつ。

よく工場なんかには大型のスポットクーラーってあるけど、こんなにコンパクトなものがあるなんて知らなかった。

まさにミニクーラー(うちの車みたいな響きだな)

これはUSB扇風機の比じゃないくらい使えるアイテムなんじゃないの!?

ってことで、早速調べてみましたよー!

 

スポンサーリンク

パーソナルクーラーとは?仕組みを調べてみた

パーソナルクーラーの他にも、ミニクーラー、ポータブルクーラー、スポットクーラー、コンパクトクーラー、冷風扇などなど、様々な呼び名があるみたい。

要するに小型のクーラーのことだね。

 

最大の特徴はその仕組み。

引用元:【公式】ショップジャパン (2019最新モデル) 防カビフィルター搭載 卓上扇風機 ここひえ(楽天市場)

簡単に言うと、水が蒸発する際の気化熱を利用して「風を冷やす」ってことらしい。

肌を濡らしてから風を当てると冷たく感じるのと仕組みは同じ。

水が蒸発する際の気化熱を利用するので、当然水を入れて使うことになる。

代わりに電力を必要とするのは送風(とモノによっては水の循環)だけなので、電気代がほとんどかからないのがメリット。

 

もっとも大きなメリットは家庭用エアコンのようなヒートポンプ式(熱交換式)とは違って排熱がないこと。

これならテントの中でも使いやすいのでは・・・?

風量は別として、単純な冷却能力は扇風機の上位互換と考えて良さそう。

引用元:【公式】ショップジャパン (2019最新モデル) 防カビフィルター搭載 卓上扇風機 ここひえ(楽天市場)

電源はUSB給電式が主流なので、キャンプでの使用も問題ない。

パーソナルクーラーはともかく、モバイルバッテリーはいろいろな活用法があるので1個持っておくと何かと便利。

 

スポンサーリンク

コンパクトなパーソナルクーラーの評判

パーソナルクーラーで最も名前が売れている商品が、冒頭にも紹介したこちら↓

ショップジャパンの「ここひえ」。

最近通販番組やネット広告なども多く、結構話題の商品らしい。

 

引用元:【公式】ショップジャパン (2019最新モデル) 防カビフィルター搭載 卓上扇風機 ここひえ(楽天市場)

なぜ比較対象がりんごなのか謎だけど、画像のとおり本体はかなりコンパクト(およそ幅168 × 高173 ×奥行き173mm)。

なんと最大で「室温-13℃」の冷風を出せるんだって!

いろいろと条件が整った上での数値だと思うけど、使い方次第では結構期待できそう。

 

ただ、レビューを覗くとなかなか辛辣な評価も多い。

特に目立つのは次の4点。

  1. 距離が離れると涼しくない
  2. 風量マックスだと水の消費が早い
  3. 風量マックスだとうるさい
  4. 傾けると水がこぼれる

 

先の仕組みを考えれば、「1.距離が離れると涼しくない」についてはもう仕方ないよね。

熱交換式なら0℃以下にだって温度を下げられるけど、パーソナルクーラーはどれも気化熱式。

同じ気化熱式であればどの製品も対して冷却能力は変わらないと思う。

あとはそれを良しとできるかどうか。

「ファミリーでみんなが涼しく」みたいなのを望むとがっかりするかもしれない。

ちなみに初回は冷たい風が出るまでに2分ほどかかるらしい。

 

「ウォータータンクに氷を入れると涼しくなる」というレビューも散見されたんだけど・・・実際はどうなんだろうか。

だって気化熱を利用して温度を下げるんだよね?

水の温度ってそんなに影響するもん?

むしろ水温下がったら水蒸気圧も下がって気化しにくくならない?

教えて詳しい人。

やっぱり良いレビューも悪いレビューも盲目的に信じるのは良くない。

 

2.風量マックスだと水の消費が早い」についてだけど、レビューを見「強で1~2時間程度しか持たない」という意見がちらほら。

となると「寝ている間つけっぱなし」なんてことはできなさそうだけど、キャンプに限れば涼しい夜にそんな使い方はしないかな。

日中はこまめな水分補給が必要ってことか。うーむ。

一方で「強でも4時間持つ」というレビューもある。

どうやら最初はフィルターに水を行きわたらせるために一気に水を消費するらしく、吸水後はある程度長持ちするようになるんだとか。

ちなみに水が切れた状態で使い続けても壊れるようなことはなく、ただの扇風機になるだけみたい。

 

3.風量マックスだとうるさい」という問題。

これは実物を見て(聞いて)みないと何とも言えないけど、キャンプ場においては人が多いと気になるポイントかも。

換気扇くらいの音量(!)というレビューがあるので、結構うるさそう。

日中は良くても夜は使えないだろうなぁ。

 

「4.傾けると水がこぼれる」という問題。

これは人によって意見が違うようだけど、キャンプ場では水平を維持しておくことが難しいケースもあるのでちょっと気になる。

とはいえ、正確にはこぼれるというよりは「ぽたぽたと漏れる」といった程度のようなので、外で使う分にはあまり気にならないかも。

 

ちなみにAmazon等では「ここひえ」と似た類似品が多数出回っているけど、それらの性能は未知数。

というのも、明らかに不自然なレビューが多くてあまりあてにならないんだよね。

それでもかなりリーズナブルな商品が多いので、これらを検討する価値は十分にある。

 

中にはどう見ても同じ形の製品も・・・↓

なんと価格はここひえの1/3未満・・・。

これが「ここひえ」と完全に同一かどうかはさておき、少なくとも冷却能力についてはどれも同じ仕組みなので大差はなさそう。

 

引用元:【公式】ショップジャパン (2019最新モデル) 防カビフィルター搭載 卓上扇風機 ここひえ(楽天市場)

ちなみにここひえの価格は2019年7月現在8,600円ほど。

かなりお高い印象を受けるけど、ショップジャパンなら購入後39日間は理由に関わらず返品OKらしい。

 

いや、でも・・・。

同じ形の、うわ!なんだやめrくぁwせdrftgyふじこlp

 

スポンサーリンク

まとめ│パーソナルクーラーのメリット・デメリット

まとめるとこんな感じ↓

  • USB給電式ならアウトドアでも使える
  • コンパクトで一人だけ涼しくなりたいシーンで使える(エアコン嫌いと共存できる?)
  • エアコンと併用すると高効率化(省エネ)と加湿効果が期待できる
  • 排熱がない
  • 家庭用クーラーほどの冷却能力は期待できない
  • 定期的に水の補充が必要
  • 密室で使用すると湿度が上がる
  • 動作音がでかい

 

個人的には動作音がネックで、現状はちょっと購入まで踏み切れない感じ。

おーたんは卓上扇風機ですらわざわざ低騒音タイプを選んでるからなぁ。

 

それから、率直に。

「ここひえ」は高すぎだと思う。

39日間返品保証は評価できるけどね。

 

価格にこだわるならこちらがおすすめ↓

 

 

いやー、最初は「どれがおすすめか調べて買ってレビュー記事書いたろ!」って思って書き出したんだけど調べれば調べるほど買えなくなってしまった・・・。

冒頭で「これはUSB扇風機の比じゃないくらい使えるアイテムなんじゃないの!?」なんて言ったけど、結果的に低騒音タイプの小型扇風機ってすげぇなっていう感想に至ったり(笑

 

たまにはこういう記事も良いよね(笑

また面白そうなアイテムがあったら紹介します♪

ではでは、今回はこの辺で!