キャンプ場レビュー富士山と紅葉を楽しめるやまぼうしオートキャンプ場を見学してきた! ネット上でも評判の良い 気になるキャンプ場、「やまぼうしオートキャンプ場」。 我が家も12月に利用する予定なので、その下見も兼ねて見学させてもらっちゃいました! いざ実物を見てみると想像していたよりかなり広々とし... 2019.11.26キャンプ場レビュー
キャンプ体験記第29回│朝霧の穴場的キャンプ場でゆったり快適キャンプinふもと村 富士山の西側、朝霧方面には魅力的なフリーサイトのキャンプ場がたくさんあるよね。 例えば有名どころだと「ふもとっぱら」や「朝霧ジャンボリー」、本栖湖の湖畔「洪庵キャンプ場」や「田貫湖キャンプ場」などなど。 しかしフリーサイトのキャ... 2019.11.08キャンプ体験記
キャンプ用品キャンプや焚き火サイドに!人気アウトドアローテーブルおすすめ7選 キャンプ用のローテーブルの定番といえば、キャプテンスタッグの「アルミロールテーブル」。 確かに軽量コンパクトで使い勝手の良いコスパ最強のローテーブルだけど、正直「もう少し高さが欲しい」と思ったことはないかな? 事実、例え座ってい... 2019.10.13キャンプ用品
キャンプ用品運搬やテーブル代わりに!アウトドアワゴンの選び方とおすすめ3選! 駐車場からサイトまで距離のあるキャンプ場だと、荷物を運ぶだけで疲れ切ってしまうことも少なくないよね。 そんなシチュエーションで大活躍するのがアウトドアワゴン。 大きなオフロード用タイヤがついていて、大荷物も楽々引... 2019.09.28キャンプ用品
キャンプ用品キャンプにも使えるアウトドアナイフおすすめ5選!種類や選び方! サバイバルなイメージを持たれがちな「アウトドアナイフ」は、キャンプにおいても1本用意しておくと何かと便利。 例えばロープを切ったり薪を割ったり包丁代わりに使ったり・・・。 特に「フェザースティック」を作れるように... 2019.09.21キャンプ用品
キャンプ用品キャンプでも大活躍!ガストーチバーナーの選び方とおすすめ5選! キャンプではお湯を沸かしたり、料理を作ったりするときに「ガス」を使うことが多いよね。 そのためには必ずCB缶(カセットガス)かOD缶(アウトドア缶)を用意することになるけど、せっかくガス缶を持っていくなら用意しておきた... 2019.09.11キャンプ用品
キャンプ場レビュー秋の道志の森キャンプ場は紅葉の名所!紅葉狩りに適したサイト5選! 当ブログでは、道志の森キャンプ場のおすすめサイトをまとめたことがあり、ありがたいことに多くの反響を頂いております。 しかし秋の道志の森は一味違う! というのも、道志の森キャンプ場は知る人ぞ知る「紅... 2019.09.03キャンプ場レビュー
キャンプの始め方貧乏でも楽しめる!?なるべく低コストでファミキャンを楽しむコツ! 「キャンプってお金持ちの遊びなんじゃないの?」と感じているあなた。 確かにキャンプ道具ってたくさんあるし、欲しいものを全部そろえるとなるとかなり大変。 初期投資以外にもキャンプ場の利用料も負担になりそうで、キャンプって意外とハー... 2019.08.11キャンプの始め方
海水浴海水浴の新定番!ラッシュガードやマリンシューズ他 最新グッズ5選! 突然ですが、あなたは毎年海水浴に行っていますか? 特に「今年数年ぶりに海に行く」という人に伝えておきたいのが、実は最近の海水浴って一昔前と比べるといろいろと様変わりしているってこと。 特に目立つのが「ラッシュガー... 2019.07.30海水浴
キャンプ用品持ち運び可能なミニエアコンを調査!パーソナルクーラーの評判まとめ 先日Amazonを散策していたらこんなものを見つけたんですよ↓ スポットクーラーとかパーソナルクーラーって呼ばれるやつ。 よく工場なんかには大型のスポットクーラーってあるけど、こんなにコンパクトな... 2019.07.20キャンプ用品